人生がときめく片づけの魔法

私は片づけが苦手なタイプです。気が付くとデスクの上は届いた資料や
使った後のハサミなどが散らばっています。どうにかならないものかと
思いながら週に1度まとめて片付けることが多いです。
私の周りには、「片づけが得意です!」と言う方や「片づけが大好きで
す!」と言う方にあまりお会いしたことはありません。
著者の近藤麻理恵氏は幼い頃から片づけが好きで、子供の頃に家族で旅
行に行ったときに、洋服を整理しだして、旅行先で着るために持ってい
った服を捨ててしまおうとした、少し変わった人です。
そんな彼女が書いた「人生がときめく片づけの魔法」を読めば、片づけ
が苦手な方にとって、物を大切にする考え方から物を捨てる基準、そし
て1度片付けたら2度と散らからないスキルを身につけることができると
思います。
【豆知識】
近藤氏は米国「TIME(タイム)」誌で世界で最も影響力のある100人に選ば
れており、2015年12月27日に放送された情熱大陸では片付けのコンサル
タントをしていると、講演会で全国各地を飛び回り、現在は海外にも進
出しており、片付けのプロフェッショナルと言ってもいいでしょう。
![]() 人生がときめく片づけの魔法 [ 近藤麻理恵 ] |
商品基本情報
発売日: 2011年01月
著者/編集: 近藤麻理恵
出版社: サンマーク出版
サイズ: 単行本
ページ数: 270p
ISBNコード: 9784763131201