fc2ブログ

小さな自分で一生を終わるな!


社会の荒波にもまれて会社では上司に起こられて客先では嫌な顔をされ
てと、世の中には仕事で嫌な思いをしてる人がたくさんいらっしゃると
思います。最初のうちは絶対この状況を打破してやると思っていたが、
時間がたっていくと、「世の中こんなものだ」と割り切ってしまうこと
が多いと思います。


確かに上司に逆らわずに仕事を進めていく方が楽かもしれませんが、自
分の意思をしっかり伝えて仕事に取り組んだ方がいいと思います。自分
を犠牲にせずにどう主張していくか、今後どのように生きていくかにつ
いて考え方が変わる本だと思います。


しかも価格的にも安いため、今の生活に少しでも不満がある方はぜひ読
んでみることをお勧めします。


【豆知識】
仕事に対する不満の1位は「上司・経営者の仕事の仕方が気に入らなかっ
た」です。
やはりどの会社でも嫌な上司ぐらい一人はいますよね。そもそも上司と
言わずとも友人の中でも絡みずらいなと思う人はいます。違う人間なの
で当たり前か・・・

退職理由のホンネランキングベスト10/リクナビNEXT[転職サイト]
http://next.rikunabi.com/01/honne2007/honne2007_01.html




商品基本情報
発売日: 1998年05月
著者/編集: ウェ-ン・W.ダイア-, 渡部昇一
出版社: 三笠書房
サイズ: 文庫
ページ数: 254p
ISBNコード: 9784837909583

コメントの投稿

Secret

No title

はじめまして

わたしは、もう80年も生きてしまったお婆ちゃんです。主婦として何かと矛盾を感じながらの人生でした。
こうしてブログを書くことになって少しは発散できているかもしれません。残り少ない人生ですがこのまま突っ走ろうかと思っています。

初めまして

ボーダーコリー プルートのパパです。

ブログ訪問者の足跡から参りました。

今は近世の名小説を愉しく読んでいます。
(バルザック、モーパッサン、ヘッセ、カフカ、カロッサ等)
遠からず死を待つ身に、登場人物や人それぞれの人生というもの
をかみしめています・・・

小説って本当に人生を豊かに導いてくれますね。

これからも宜しくお願いします。

明日は「坊ちゃん会 漱石研究会」の月例読書会に行ってきます。
今月から「三四郎」です

面白そうな

私のブログに訪問してくださったので、履歴をみてこちらのブログに訪問させていただきました。

簡潔な本の紹介で、また内容も面白そうで読んでみたいものばかりです!

でも、残念ながら、、、カナダなので手に入りません。

帰国した時の参考にしたいと思います。「考えない台所」主婦なので興味あります

Re: No title

> はじめまして
>
> わたしは、もう80年も生きてしまったお婆ちゃんです。主婦として何かと矛盾を感じながらの人生でした。
> こうしてブログを書くことになって少しは発散できているかもしれません。残り少ない人生ですがこのまま突っ走ろうかと思っています。
はじめまして!
80でブログなんてお元気ですね!
これからも頑張ってください!

Re: 初めまして

> ボーダーコリー プルートのパパです。
>
> ブログ訪問者の足跡から参りました。
>
> 今は近世の名小説を愉しく読んでいます。
> (バルザック、モーパッサン、ヘッセ、カフカ、カロッサ等)
> 遠からず死を待つ身に、登場人物や人それぞれの人生というもの
> をかみしめています・・・
>
> 小説って本当に人生を豊かに導いてくれますね。
>
> これからも宜しくお願いします。
>
> 明日は「坊ちゃん会 漱石研究会」の月例読書会に行ってきます。
> 今月から「三四郎」です
初めまして!
小説に詳しいんですね!
すごいです!
これからもよろしくお願いします!

Re: 面白そうな

> 私のブログに訪問してくださったので、履歴をみてこちらのブログに訪問させていただきました。
>
> 簡潔な本の紹介で、また内容も面白そうで読んでみたいものばかりです!
>
> でも、残念ながら、、、カナダなので手に入りません。
>
> 帰国した時の参考にしたいと思います。「考えない台所」主婦なので興味あります
コメントありがとうございます!
それは残念ですね!
帰国した際には手にとって読んでみてくださいね!
2015年 年間ランキング