自分に自信がないあなたでも必ずうまくいく素のコミュニケーション術

最近の若者はコミュニケーション力が低いとか、若者の○○離れなどか
ら、若い世代はコミュニケーションが苦手と言う方は多いと思います。
この「コミュニケーション」という言葉を考えた人が憎いですね。
ちなみに私もコミュ力は致命的に低いです。そんなコミュ力が低い
方にはぴったりなのがこの本です。
この本は会社で上司やお客さんに気を使いすぎて、自分を出せずに
人間関係に疲れてしまってる方にとっては良い本です。素の自分に
なる方法や、素の自分でも相手に失礼のないような立ち回りが
勉強できるでしょう。これを読んでコミュニケーション力が
向上して仕事もスムーズにはかどること間違いなしです。
【豆知識】
最近「若者○○離れ」という言葉を良く聞きます。「車離れ」や
「酒離れ」、色々ありますが、その中でも少し変わった「若者○○
離れ」を紹介したいと思います。
・調味料離れ
どういうこと?塩コショウかけないって意味?
薄味が好まれてるのか?ってこと?謎です
・かまぼこ離れ
かまぼこを食べなくなったってことかな・・・
・生保離れ
生命保険に入る人が少なくなったって事か、てかそれ、
若者関係なくて不況の影響じゃね?
と言うように謎な○○離れがあります。
以前ワイドナショーで古市さんが○○離れについての意見で
「若い人口が減ったこと」が若者の○○離れの原因とおっしゃって
いました。たしかに若者が減ったので若者向けの商品が売れないの
は当然なのかなぁと・・・
![]() 自分に自信がないあなたでも必ずうまくいく素のコミュニケーション術 [ ワタナベ薫 ] |
商品基本情報
発売日: 2013年09月18日頃
著者/編集: ワタナベ薫
出版社: サンクチュアリ・パブリッシング
サイズ: 単行本
ページ数: 165p
ISBNコード: 9784861139970